2025/01/10 19:28
私の地元、愛知県一宮市には、知る人ぞ知るラーメンの名店が点在しています!

ラーメン愛好家として年間600杯以上のラーメンを食べ歩いてきた私が、地元で自信を持ってオススメする5店舗をご紹介します。
※今回は、あえて岐阜タンメン(ばりばり軒の賄いから誕生した私の愛する味)は外し、他の絶品ラーメンをピックアップしました!
1. 大脇屋(中華そば)

一宮駅近くにあるうどん屋さんで提供される「中華そば」が絶品です。母親に教えてもらって以来、何度も通い続けています。しっかりした出汁と香りが素早く、一宮市民全員に食べてもらいたいくらいです。以前は駅の高架下に支店がありましたが、現在は「せんえつながら」というお店が営業中。こちらもオススメなのでぜひ立ち寄ってみてくださいね!
2. 尾張ラーメン第一旭(醤油ラーメン)

大将は、創業者の次男との噂。ここ一宮に京都本店DNAを受け継ぐ味があります。九条ネギがたっぷり入った溢れんばかりの醤油ラーメンが看板メニューです。さっぱりした味わいながらも奥深いスープに、京都仕込みの麺が絡む一杯は絶対に外せません!ちなみに「肉なし」というメニューは、完全に肉抜きタイプなので軽めに楽しみたい方向け。
3. ほていや(屋台ラーメン)

一宮市で最も歴史のあるラーメン屋台といえば「ほていや」。創業1973年、50年以上続く老舗で、プレハブ屋台の風情がなんとも言えない味わいを醸し出しています。場所は大雄会病院の近く。薄めのチャーシューが大量にのっていて麺を巻いて食べるのが楽しい。卓上調味料もたっぷりあるのでライスをもらいオリジナルチャーシュー丼にするのもオススメ!
4. はらや TORI PAITAN RAMEN
(鶏白湯ラーメン)

一宮が誇る鶏白湯ラーメン専門店「はやら」。ラーメン女子博にも出店していただいたことがあり、そのクリーミーな鶏白湯スープは女性にも大人気です。おしゃれなカフェ風の店内も魅力的で、友達を連れていけば喜ばれること間違いなし!濃厚ながらも後味さっぱりな鶏白湯をぜひ堪能してみてください。
5. こしがや(塩ラーメン)

埼玉の名店「こしがや」が一宮に進出!さらに、ラーメン界の伝説、佐野実さんのDNAも受け継ぐ一杯が楽しめる贅沢なお店です。煮干しや鶏白湯などバラエティ豊かなメニューが揃っていますが、私のオススメは「塩ラーメン」。透き通るスープと整然と並ぶ具材の美しさに、食べる前から感動すること間違いなしです。
(※画像は数年前の梅塩ラーメンです)
一宮市は、ラーメン好きにはたまらない隠れた名店が多いエリア。地元に住んでいる人も、少し離れたところに住んでいる人も、この5店舗を訪れてください。名古屋からも岐阜からも電車で10分程度とアクセスも抜群!きっと一宮市が好きになるはず。
あなたのお気に入りの一杯を見つけてくださいね♡