2025/02/11 00:00

海老好きなら一度は訪れて欲しい新宿・代々木の 「五ノ神製作所」を紹介します!

おしゃれな内装でカップルや女性客も多く、Googleの口コミは3,000件超え!


インバウンドのお客様も増えているらしく、人気の高さがうかがえます。


ちなみに私は、代々木駅の東口から歩いて行くことが多いです。


【並び方・お店のルール】


土日は1時間近く並ぶこともある ので、お昼時や夜は覚悟が必要!平日のおやつ時間など少し外して行くことをおすすめ♡また冬場は日陰で並ぶことになるから、防寒対策もお忘れなく。

1.お店に着いたら行列の最後尾に並びます

2.店員さんに声をかけられたら券売機でチケットを購入します

3.行列に戻り案内を待ちましょう


 女性は "小盛り"がおすすめ されるシステムですが、麺を少なくするかわりにメンマorチャーシューのトッピングが選べました。ちなみに小盛りで茹で前160gです!



海老×トマトの贅沢スープを堪能せよ

今回食べたのは 「海老トマトつけ麺」

その名の通り、誰が食べても「海老!」って分かるベースに、誰が食べても「トマト!」って分かるつけ汁です。粘度はそこまでなくてサラッとしていますが、味はかなり濃厚です!!

昔よりトマトの主張が控えめになり、その分、海老がグッと前に出てきた気がします。

お店のコンセプトが「海老を飲んでみませんか?」なので、しっくり来ますね♡



麺とトッピングも抜かりなし!

自家製麺は小麦の風味もしっかりありつつ艶やかさもあるタイプ。バジルペーストとの相性も抜群で食べ飽きません。 

トマト、大きな三角メンマ(柔らかく噛みやすい)、チャーシューがゴロっとつけ汁の方に入っていますょ◎



カウンター後ろに置かれている

スープ割りも激ウマなのでお忘れなく♪

スープ割りの中身は....ベジブロス×魚介


久しぶりに食べたら 「そりゃ人気出るよね」 と納得の美味しさでした!



そして…このブログを書いてたら、「いつ樹」 にも行きたくなってきました。笑



3月は青梅方面だなぁ〜



【つけ麺 五ノ神製作所】

渋谷区千駄ケ谷5丁目33−16